
8/9です。この日は毎月恒例のピアノ・コンサートを開催。土曜日初の開催となりましたね。
ピアニストは初出演の三浦天道さん。「たかみち」と読みます。私も読めませんでしたけどね。素晴らしいお名前ですよね。松本陽君の紹介にて以前ハーヴのコンサートに来られたことがありましてね。ようやくこの日がハーヴ・デビューと相成りました。
テーマは『夏。水のコンサート』。お知らせの投稿でも触れましたが、暑い夏に水や、水に関わる題名を持った曲を中心に涼し気な曲を多くお届けできたら、というコンセプトぴったりの選曲だったのではないでしょうか。
ご挨拶代わりの1曲目はSummer(久石譲)。水の反映(ドビュッシー)と続き、3、4曲目は入れ替えてAqua(坂本龍一)、雨だれのプレリュード(ショパン)を演奏。なるほど、歴史的大家と現代作曲家の曲を交互に聴き比べることが出来て興味深かったですね~。最後はリストの「伝説」より 波を渡るパオラの聖フランチェスコ という曲でしたが、ピアニッシモの微かに聴こえるやわらかな調べに食い入るように見つめる利用者様。そして、最後の超アパッショナートな演奏(音量がすごかった!)に思わずスタンディングオベーションしてしまう方も! 当然 Bravoの嵐に! アンコールの英雄ポロネーズ(ショパン)はおそらくは全利用者様が知っているとあって、これまた大拍手となりました。とにかく素晴らしかった! 次回の出演が待ち遠しいと思いましたよ。
そう、終演後のお茶会がこれまた大盛り上がりとなりました。うっとりハートマークで見つめる利用者様から質問攻めに! しかしここでもしっかり好青年ぶりを発揮していましたよ。こちらもBravoでした!
尚、次回のピアノ・コンサートは 9/19(金)となります。やはり初出演となる方で女性です。お楽しみに!
コメント