一日の流れ
8:30 ~ 9:30 お迎え → バイタル・チェック
明るいクラシック音楽で利用者様をお出迎え
まあ、ゆったりお茶でもどうぞ。
日本茶、ほうじ茶、紅茶、ココア、その他いろいろご用意しておりますよ(コーヒーはドリップです)。
10:00 朝の会 → 各種体操・アクティビティ
午前中は活動的に行きましょう!
12:00 ランチタイム
葉生(ハーヴ)武蔵関にはこだわりがあります。
いわゆる、食器トレー、お盆に載せたまま食事をすることはありません。
また、プラスチックの食器も使いません。
利用者様の「マイ・メモリー」を大切に、このように時間をかけてゆったりと味わって食べていただきます。
スタッフも一緒に。
一流シェフが作るわけではありませんが、とにかく一手間、二手間を惜しみません。
味付けがやさしいのです。刻み、トロミほか、できる限り個別対応致します。
思わず トレビア~ン!
13:30 個別アクティビティ
それぞれの『マイ』を大切に
個々の趣味活動はスタッフがフォローします。
今日は散歩にでも行きましょうか。
15:00 おやつ
なるべく手をかけたものをご用意しております。
利用者様と一緒にケーキを作ることも!
15:30 メイン・アクティビティ
一口に『うた』のレクリエーションといってもいろいろなことができましてね。
多種多様なプログラムをご用意しております。
単に歌詞カードを見て歌うだけじゃ楽しくないでしょう?
『うた』には人の記憶、思い出、願い・・・さまざまなものが詰まっているんですよ。
利用者様がその琴線に触れた時!すごいですよ~。
感動のあまり全員が涙した、合わせてスタッフも全員もらい泣き、なんてことは日常茶飯事です。
そう、軽くリトミック、リズム体操の要素とか入れても楽しいです。
途中で1~2曲ソロで歌ったりね・・・。まあ、何でもござれです。
鍵盤(キーボード)は大小5台あり、ピアノ体験や合奏なども行っております。
音楽関係以外でも、大爆笑させる面白おかしいプログラムをたくさんご用意していますよ!
ああ、私(ABO)の『紙芝居』を是非ご覧ください!
16:30 ~ 17:30 お送り
感染症対策
デイサービス 葉生(ハーヴ)武蔵関では、新型コロナウイルスを含めた感染症対策として、職員のマスク着用はもちろんのこと、飛沫感染防止パーティションをテーブルに配置します。
そもそも、いわゆる一般的なデイサービスのような『会議型の席配置』を採っておらず、なるべく利用者様同士が正面で向き合わないような配置にしたいと考えておりました。この飛沫感染防止パーティションにより、ウイルス等の空気感染のリスクをさらに低減させたいと思います。
また、アクティビティ時、担当メイン・スタッフが正面に着く際にはビニールカーテンを使用します。
コンサート開催時は、利用者様用のフェイスガードもご用意します。
利用者様には、ご自宅を出発される時からご帰宅まで、昼食時等除いてマスクの着用をお願いしております。
尚、葉生(ハーヴ)武蔵関の感染症対策をまとめたレポート、ビデオ(DVD)をご用意しております。
レクリエーション時、食事時はパーティションでしっかりガードしております。